#ベストソング2017上半期編

f:id:fujimon_sas:20170602165439j:image

毎年恒例の #ベストソング2017 の上半期編です!歳を重ねる毎に聞く幅が広がって、半期なのに既に結構な数を選べるようになってきました。今回の選考基準は1/1~5/31までにCDがリリースされた or YouTubeや配信などで音源がフル尺で公開されたものの中から選びました。...のため、例えばYouTubeでフル尺MV公開されたのは16年内だけど、音源が2017年に入ってからリリースされた、みたいな曲もランクインします。むしろそういう曲が多数かもです。また、CMやテレビ、ラジオででオンエア解禁されていても音源のリリースが無かったり、YouTubeや配信で「フル尺」で公開されてない様なものは選考対象から外してます。そのへんご了承ください。20曲を厳選し、ランキング形式にしてみました。でも全ての曲が最高です。桑田佳祐風に言うならば「全ての曲が1位」なのです。

兎にも角にも!やっていきましょう!20位からカウントダウ~ン!!!

続きを読む

私のポートフォリオ

先日、Illustrator民間資格に合格しました。Twitterでも様々な方からお祝い頂きました。改めまして、本当にありがとうございました!

Illustratorの資格取得に至るまで様々な作品を作ってきました。そんな私の作品を少し皆様にお見せしたく、今回はこういった記事を執筆しております。

様々な制作コンセプトで作ったものを中心に。

コンセプト① 線のあるデザイン

f:id:fujimon_sas:20170510231140p:plain

コンセプトは「線のあるデザイン」。全体に線を利用して幾何学模様にしてみました。その上から太い線を重ねることで伝えたいことをより強調しました。

コンセプト② 画像を利用したデザイン

f:id:fujimon_sas:20170510231643p:plain

画像を全面に配置したデザインです。概要を角の対角線に配置することで全体像がハッキリするようにしました。

コンセプト③ 画像をトレースしたデザイン

f:id:fujimon_sas:20170510224435p:plain

東京タワーの画像をトレースし、夜空の絵を繋ぎ合わせました。正直やってることとしては極めて簡単なもんなのですが、とても良いデザインになりました。

コンセプト④ 円を使ったデザイン

f:id:fujimon_sas:20170510232833j:plain

円を使うというコンセプト。円の透明度を上げて、画像の上から配置しました。

 

本当はコンセプトに縛られない、ホントにただただ部活のメンバーを募集するためのチラシなんかも作ってあったんですが、データが消失したみたいで…(´;ω;`) ちゃんとデータを残してるつもりでもふとした拍子に消えてしまうので気をつけなければ。

こうやって見返してみると楽しいですね。高校生の頃はワードで作ったオープンキャンパス用のチラシを先生がそのまま使ってくれたりもしました。懐かしい。今後も機会があれば色々作ってみよ。

就職活動と「二十九、三十」 〜クリープハイプが私に示した道〜

はじめに

 就職活動と「二十九、三十」 – クリープハイプが私に示した道 (ふじもん) 2017/5/2 | 音楽文 powered by rockinon.com
これから読んでいただく記事は「rockin'on presents 音楽文.com」への応募用に執筆したものです。そちらのサイトも併せてよろしくお願いします。

f:id:fujimon_sas:20170502032420p:image

就職活動をはじめてから2ヶ月が経ったが、何の成果も得られないままだ。周りの同期達はどんどん選考を進めているし、私が知らないだけで内定を貰ってる奴もきっといるんだろう。そんな同期を横目に、今日もまた私のiPhoneにはお祈りメールが届いてた。

続きを読む

アイドルVSロックバンドという図式にNOを突きつけたい

f:id:fujimon_sas:20170501172953j:image

先日、TwitterのTLを眺めていたら某ロックバンドのファンと某アイドルグループのファンの言い争いが目に飛び込んできた。わざわざ晒すような事はしないが、「どっちもどっちだよなぁ...」という感想を抱いてしまった。多分こんなやり取りは毎日のように日本のどこかで繰り返されているんだろう。アイドルファンVSロックファン。どうしてこのような図式が出来上がってしまうんだろう。

続きを読む

吉澤嘉代子と多面性

f:id:fujimon_sas:20170428233143j:image

「多面性」「多様性」。このブログでは何かとこの言葉を使うことが多い。それはまあ詰まるところ、筆者の好きな音楽の傾向とその言葉がイコールで結ばれるという事だろう。人には様々な側面があって当然だ。好きで好きで堪らない、片思いしているあの子も、当然おならだってするしうんこだってするだろう。人には言えないような趣味があるかもしれないし、実は犯罪者の娘なのかもしれない。自分が知らないだけで。この喩えは極端だけど、一個人が抱く「多面性」というのはこういうものだと思う。見えてこないだけで、実は色々な側面を持ち合わせて人は生きている。

続きを読む