宇多田ヒカル「Forevermore」感想

f:id:fujimon_sas:20170728133813j:plain

宇多田ヒカルの新曲「Forevermore」のMVが7/28の本日公開された。

natalie.mu

昨年「Fantôme」という日本邦楽史上に残る大傑作を打ち立てた宇多田ヒカル。その後ソニーへの移籍を発表、移籍後第一弾楽曲として「大空へ抱きしめて」がサントリー天然水のCM楽曲に決定していた。その後、TBSドラマ「ごめん、愛している」の主題歌として今作「Forevermore」が製作され、今日より配信開始となった。

重く厚みのある弦楽奏がイントロから鳴らされる。Aメロの宇多田の歌声も憂いを帯びている。今までの宇多田ヒカル作品でいうところの「暗めのバラード」(「誰かの願いが叶うころ」や「FINAL DISTANCE」、「桜流し」がその代表例だろうが)ではピアノのサウンドが中心だったりイントロに使われていたりしたからこそ、弦楽を利用した今作はとても新鮮味を覚える。

Bメロに突入するとそれまでの弦楽に加えてキーボードのような電子音と生ドラムが鳴らされる。それによって重厚さは後ろに引っ込み、しかし確かに鳴らされ続け、厚みがあるのに軽やかな、今までに聞いたことの無いようなサウンドが展開される。宇多田の歌声もAメロにくらべて明らかに軽やかさや伸びやかさを帯びるようになる。

サビに入ると「愛してる」というフレーズが連発される。ここまで来るとイントロで鳴らされていた弦楽は完全に居なくなって、ピアノとドラムが中心のサウンド構成に変わる。この構成は今作のドラマーを務めたクリス・デイヴの影響もあるのだろうか。彼女の音楽の源流であるR&Bを感じさせるリズミカルなドラムがとても心地よい。

最終的に重みがありながらも軽やかさに着地する、という今までに聞いたことも無いような作品だ。「Fantôme」の流れを踏襲しつつも、明らかに違った、それはイコールで宇多田ヒカルの今までに無いような、とも言い換えれるだろうが、とにかく宇多田作品としても、また邦楽、あるいはJ-POPという枠にしてみても、とても新鮮な聞き心地のする楽曲に仕上がっている。「Forevermore」を含めた彼女の次のアルバムが、大傑作「Fantôme」を経たアルバムが、果たして一体どういう作品になるのか。期待しかない。

www.youtube.com

Forevermore

Forevermore

  • provided courtesy of iTunes