キングオブコント 2015 感想

ファイナリストの5組それぞれの感想、全体的な感想を記す。


めちゃくちゃ濃い。感覚として見ていて胸焼けする感じ。設定としては好きのだけども。ただ、単に今までの定番カッコつけ的な演劇コントじゃなくて一見したら今まで通りの演劇コントなんだけどその後少しズレた展開にするのは新鮮味ある。けれども如何せん結局見かけは今までのカッコつけ演劇コントなのが残念。結局はハイテンションコントだから思い切って演劇調を改めても良かったんじゃないかと思う。でもそれが彼らの持ち味だから難しいんだろうなぁ。1回目より2回目の方が面白かった。

個人的に1回目のネタは発想はかなり面白かったけど、パッと見た時と聞いた時に分かりにくかったし、それ故に笑えなかった。使用した曲も印象が強すぎる感じ。
2回目のコント、お化け屋敷の時事ネタ感で最初は面白かったのだけど、設定は遠いけどその話の中身が家族ネタなのが1回目と被ってるから印象は近しい。もっと違ったネタにするべきなんじゃなかったのかなと思う。

③バンビーノ
「ダンソン」ネタからどこまで脱却出来るかが見物だった。2ネタとも割とリズムネタだったのはまあ予想通りだったのだけど、1ネタ目のツッコミがあの魔法使いみたいなのの話し方でツッコんでるのがどうにも俺としては苦手だった。だから2回目は正統派なツッコミでよかった。「ダンソン」しなくても闘っていけると思う。

ネタの振り幅も大きいし、発想力も豊か。「コレだ」といった一つのネタに絞ってないところもGood。ハゲてる人の方の声がノイズになる時はチラホラあるけど、それをコントのクオリティの高さがしっかりフォローしてる印象。トーク力次第ではこれから売れると思う。

⑤ロッチ
1本目が王道ネタ。個人的にはヒネったネタの方が好きだけど、それこそ松本人志から続くヒネった・シュールなコント設定の流行りに乗らない感じはいいなぁと思う。腕もしっかりあるし。優勝こそ逃したものの、やはり1回目のネタ、勢いや盛り上がりは1番あったと思う。


全体的に突拍子も無い設定で押していくネタが多いなという印象。現実味とツッコみたくなる設定をどれだけギリギリまで攻めれるかが問題なんだと思う。でも、如何せんその突拍子も無いネタ・シュールネタが多すぎて、そこまて吹っ飛んだことはしてなくて、でもつっこみたくなるみたいなロッチのネタが1回目で1位とったんだろうなと。

シュールネタってそもそも他人と如何に違ったことをするかが大切なんだと思うんだけど、如何せんそればかりになってしまった昨今において、王道ネタが結果としてシュール、みたいなチグハグなモノになってるんだと思う。シュールネタ、僕はめっちゃ好きなんだけどね。


個人的にはザ・ギースの設定がかなり好きだった。前振りに時間がかかるネタな結果、全体的な笑いの量が減ってしまい、それ故にファーストステージで落ちてしまったもの、あの発想力は本当にすごいと思う。もっと見たかった...。